宮本たけし 日本共産党衆議院議員

お問い合わせ

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • お問い合わせ

活動報告

  • 2016年11月04日
    [ 活動報告 ]

    2016年11月3日 兵庫県丹波市議選に向け「街頭演説」

    IMG_20161103_141038

    西本よしひろ市議―1947年、春日町生まれ。 1966年、国鉄(現JR)福知山電気区入社。国労青年部長をしながら、地域では青年団長、青年団協議会長などを歴任。27歳で春日町議に初当選(5期)。 2004年合併初の市議選で初当選(3期)。 議会運営委員長、民生常任委員、中小企業・小規模企業振興基本条例」審査特別委員会副委員長。


    IMG_20161103_131721

    西脇ひでたか市議―1950年、山南町生まれ。金沢大学教育学部卒。 地元で38年5ヶ月高校教師として教壇に立つ。県高校丹有支部長、丹有労連議長を歴任。 丹波市革新懇事務局次長を経て、2012年、市議に初当選。現総務常任委員、議会報編集委員。

      3日、11月13日告示・20日投票でたたかわれる丹波市議選にむけ、3ヶ所で西本よしひろ市議(春日町議5期・丹波市議3期)と西脇ひでたか市議(丹波市議1期)と一緒に街頭演説を行いました。現在、定数20に対して27人が立候補を予定しています。寒い中、多くの人が演説に聴き入っていました。車からの声援も相次ぎました。やはり、TPP問題には強い関心を示していました。明日からの国会論戦に備えて、終了後すぐに上京しました。

    【市民とともに実現した要望】
    ○子ども医療費、中学3年まで無料化を実現。今度は高校卒業まで無料化をめざす。
    ○中小企業・小規模企業振興条例を他会派と共同提案で実現。
    ○住宅リフォーム助成いち早く提案し実現。
    ○認定こども園や保育所の保育士の処遇改善のために、本年8月に実態調査をさせた。
    ○牧山川の護岸改修や土砂の浚渫工事を地元自治会と力を合わせて実現。

    IMG_20161103_151619

    • ツイート
コンテンツメニュー
  • 活動報告
日本共産党ポスター Change 希望をあなたと共に
宮本たけしのムービー。映像がご覧いただけます
  • 日本共産党 中央委員会
  • 衆議院議員 こくた恵二
  • 衆議院議員 清水ただし
  • 衆議院議員 堀内照文
  • 参議院議員 山下よしき
  • 参議院議員 市田忠義
  • 参議院議員 井上哲士
  • 参議院議員 たつみコータロー
  • 参議院議員 倉林明子
  • 参議院議員 大門みきし
Tweets by ohsakamiyamoto
日本共産党関連リンク
  • 日本共産党中央委員会
  • 山下よしき
  • たつみコータロー
  • 堀川あきこ
  • 倉林明子
  • 清水ただし
ページトップに戻る

日本共産党 国会議員団 近畿ブロック事務所

〒537-0025 大阪市東成区中道1-10-10ホクシンピース森ノ宮102号  TEL06-6975-9111 FAX06-6975-9115

Copyright (C) Takeshi-Miyamoto Official Website. All Rights Reserved.