宮本たけし 日本共産党衆議院議員

お問い合わせ

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • お問い合わせ

活動報告

  • 2016年11月22日
    [ 活動報告 ]

    2016年11月16日 衆院財務金融委員会で質問

    「廃業率」目標ただす

    宮本岳志議員 金融緩和「悪影響」

    衆院財金委

          
    写真

    (写真)質問する宮本岳志議員=16日、衆院財金委

     日本共産党の宮本岳志議員は16日の衆院財務金融委員会で、「異次元の金融緩和」が中小企業経営や地方金融機関に深刻な悪影響を引き起こしている問題を追及しました。

     宮本氏は、金融庁の調査で、地域金融機関の4割で本業の利益率がマイナスとなっていることを取り上げ、金融緩和の悪影響を認めるかと質問。麻生太郎金融担当相は「地域金融機関を取り巻く経営環境は極めて厳しい」と述べました。

     安倍政権は、金融機能強化法改定案をテコに地域金融機関の収益性と効率性を引き上げていくとしています。

     宮本氏は、法律の運用によっては既存の貸出金利引き上げや融資打ち切りにつながりかねないと問題点を指摘しました。

     そのうえで、安倍政権の「日本再興戦略2016」が廃業率10%を目標としていることを示し、「なぜ廃業率を目標にするのか」と批判。政府の検討会議メンバーも、融資においては企業の財務内容だけでなく地域における存在意義なども考慮すべきだと主張していることを示し、廃業率を目標とせず、長年地域で頑張ってきた中小企業への支援を求めました。麻生氏も「もうけ以外のところも考えないと地域銀行としてはいかがなものかと思う」と応じました。  (しんぶん赤旗11/17付けより転載)

    • ツイート
コンテンツメニュー
  • 活動報告
日本共産党ポスター Change 希望をあなたと共に
宮本たけしのムービー。映像がご覧いただけます
  • 日本共産党 中央委員会
  • 衆議院議員 こくた恵二
  • 衆議院議員 清水ただし
  • 衆議院議員 堀内照文
  • 参議院議員 山下よしき
  • 参議院議員 市田忠義
  • 参議院議員 井上哲士
  • 参議院議員 たつみコータロー
  • 参議院議員 倉林明子
  • 参議院議員 大門みきし
Tweets by ohsakamiyamoto
日本共産党関連リンク
  • 日本共産党中央委員会
  • 山下よしき
  • たつみコータロー
  • 堀川あきこ
  • 倉林明子
  • 清水ただし
ページトップに戻る

日本共産党 国会議員団 近畿ブロック事務所

〒537-0025 大阪市東成区中道1-10-10ホクシンピース森ノ宮102号  TEL06-6975-9111 FAX06-6975-9115

Copyright (C) Takeshi-Miyamoto Official Website. All Rights Reserved.