宮本たけし 日本共産党衆議院議員

お問い合わせ

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • お問い合わせ

活動報告

  • 2017年02月13日
    [ 活動報告 ]

    2017年2月「大阪の学校法人に国有地 売却額異例の非公表」

    2017年2月11日(土)

    大阪の学校法人に国有地 売却額異例の非公表

    名誉小学校長は安倍首相夫人

    辰巳・宮本岳議員に財務省説明

     

     大阪市内で幼稚園を経営している学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)が今春開校する小学校の用地として大阪府豊中市内の国有地の売却を受けたさいの売却額が当初、非公表の異例の扱いを受けており、売却額が隣地の10分の1程度の約1億3400万円であったことが10日までに、日本共産党の辰巳孝太郎参院議員と宮本岳志衆院議員が財務省に行った聞き取り調査で明らかになりました。


    写真

    (写真)売却された大阪府豊中市の国有地に建設されている学校施設(日本共産党の山本いっとく市議撮影)

     同小学校の名誉校長には、安倍晋三首相夫人の昭恵氏が就いています。

     この問題では、「不透明だ」として地元市議が8日、公開を求め提訴しています。

     売却されたのは豊中市野田町の約8700平方メートルの土地。財務省は当初、情報公開法の「当該法人等の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがあるもの」にあたると非公開の理由を説明。その後、報道があったことを理由に一転して売却額を明らかにしました。

     財務省は、この売却が行われた時期にあたる2014~16年度に近畿財務局で行われた公共随意契約(自治体や学校法人などを優先する契約)36件のうち35件は価格が公表されており、非公表は1件だけであることを認めています。

     この土地に隣接するほぼ同地積(9400平方メートル)の土地を国が豊中市に売却した価格14億円に比してわずか1割という安さになっています。この理由について、財務省は「不動産鑑定評価による時価だ。地下に埋まっていた廃材、生活ゴミの撤去費用約8億1900万円を控除した」と説明しました。

    経営の幼稚園 園児に毎朝「教育勅語」

     森友学園が大阪市淀川区で経営する塚本幼稚園は、園児に毎朝「教育勅語」を唱えさせ、「君が代」、軍歌「海行かば」の合唱をさせるなど、特異な教育内容で知られます。

     売却を受けた国有地に「瑞穂の國記念小學院」を開設し、小学校経営に乗り出します。

     これについて籠池氏は「『普通』になっている小学校に、当園(塚本幼稚園)を出た子供たちが入っていくと、自分の根っこに不安を持ち始めるんです。せっかく、当園で身につけたことが潰(つぶ)される…。それで小学校をつくることにしたんです」(「産経」15年1月8日)とのべています。(しんぶん赤旗日刊2/11付けより転載)

    • ツイート
コンテンツメニュー
  • 活動報告
日本共産党ポスター Change 希望をあなたと共に
宮本たけしのムービー。映像がご覧いただけます
  • 日本共産党 中央委員会
  • 衆議院議員 こくた恵二
  • 衆議院議員 清水ただし
  • 衆議院議員 堀内照文
  • 参議院議員 山下よしき
  • 参議院議員 市田忠義
  • 参議院議員 井上哲士
  • 参議院議員 たつみコータロー
  • 参議院議員 倉林明子
  • 参議院議員 大門みきし
Tweets by ohsakamiyamoto
日本共産党関連リンク
  • 日本共産党中央委員会
  • 山下よしき
  • たつみコータロー
  • 堀川あきこ
  • 倉林明子
  • 清水ただし
ページトップに戻る

日本共産党 国会議員団 近畿ブロック事務所

〒537-0025 大阪市東成区中道1-10-10ホクシンピース森ノ宮102号  TEL06-6975-9111 FAX06-6975-9115

Copyright (C) Takeshi-Miyamoto Official Website. All Rights Reserved.