宮本たけし 日本共産党衆議院議員

お問い合わせ

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • お問い合わせ

活動報告

  • 2017年02月27日
    [ 活動報告 ]

    2017年2月25日 阪急庄内駅前「森友学園国有地払い下げ問題」で街頭宣伝“共闘し闇に迫る”

    IMG_20170225_173300IMG_20170225_1740392017年2月26日(日)

    “共闘し闇に迫る”

    大阪・豊中 宮本岳志議員が駅頭宣伝

     園児に「教育勅語」を暗唱させることで知られる学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)が新設する私立小学校(4月開校予定)の用地として大阪府豊中市の国有地が不透明な形で同学園に払い下げられた問題で、日本共産党の宮本岳志衆院議員(衆院近畿比例予定候補)は25日夕、同市・阪急庄内駅前で緊急街頭宣伝を行いました。

     この問題を国会で最初に取り上げた宮本議員は、「初質問から10日、民進党も取り上げ、質問でも野党共闘で安倍内閣を追い詰め、この不明朗な国有地売却の問題を解明せよという大きな世論と運動をつくりあげることができた。いよいよこれからこの闇に迫らなければならない」と強調しました。

     宮本議員は、「このような取引は断じて許さないという世論を大きくするとともに、小学校で『教育勅語』を暗唱させるような、法律にてらして問題の多い教育がなされないようにしっかり監視していきましょう」と訴えました。

     あらい真衆院大阪8区予定候補、山本一徳豊中市議も、「徹底追及に全力を挙げる」と訴えました。

    森友学園問題 審議前に貸し付け内諾

    籠池氏と大阪府私学課証言

     財務省近畿財務局が大阪府の学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)に国有地を異常な安値で売却した問題で、同財務局が土地処分を審査する審議会の決定前に、学園側と大阪府に対して国有地を貸し付けできる見込みであると事実上の内諾を伝えていたことが25日、分かりました。同学園の籠池理事長らと大阪府私学課が本紙の取材に明らかにしました。

     問題の国有地(大阪府豊中市)は、森友学園が4月開校を予定している私立小学校「瑞穂の國記念小学院」の予定地です。同小の名誉校長には、安倍晋三首相夫人の昭恵氏が就任していました。(現在は辞任)

     大阪府は私立小中学校の認可基準で、用地は自己所有か公有地を長期間借りることを条件としています。森友学園は近畿財務局に国有地の賃貸を申し出ている段階で2014年10月31日、大阪府私学審議会(私学審)に新設認可を申請。私学審は、15年1月27日に「認可適当」と答申しました。

     この答申の2週間後、国有財産の処分を決める近畿財務局の国有財産近畿地方審議会が、森友学園に国有地を10年間貸すことを決めました。

     森友学園の籠池理事長と代理人の酒井康生弁護士は本紙の取材に、「近畿財務局との間で(貸し付けが)ほぼほぼ内諾に近いような形になったので私学審に申請した」と説明。「このまま普通に(国有財産近畿地方審議会に)かければ通るでしょうね、という見込みを財務局から聞いていた」と話しています。

     私学審の事務局である大阪府私学課も本紙に「大阪府と近畿財務局がうちあわせし、(賃貸が)確実に履行できるという見込みがあると判断した」と回答しました。

     財務省は、国有地を処分する際に国有財産地方審議会の意見を尊重することとしています。審議前に事実上の内諾を与えることは、審議の誘導につながります。実際に近畿地方審議会では森友学園への貸し付けについて複数の委員から強い懸念が出たのに、財務局側が押し切る形で貸し付けを決定しました。財務省広報室は、大阪府に対し貸し付けがほぼ確実であると「伝えた事実はない」と文書で本紙に回答しました。(三浦 誠)


    国有地貸し付けの“内諾”をめぐる経緯

    2014年

    10月31日 森友学園が大阪府私学審に新設認可申請

    12月18日 大阪府私学審が、認可を保留

    2015年

    1月27日 大阪府私学審が臨時会合で「認可適当」答申

    2月10日 国有財産近畿地方審議会が、国有地の10年間貸し付け決定

    (しんぶん赤旗日刊2/26付けより転載)

    • ツイート
コンテンツメニュー
  • 活動報告
日本共産党ポスター Change 希望をあなたと共に
宮本たけしのムービー。映像がご覧いただけます
  • 日本共産党 中央委員会
  • 衆議院議員 こくた恵二
  • 衆議院議員 清水ただし
  • 衆議院議員 堀内照文
  • 参議院議員 山下よしき
  • 参議院議員 市田忠義
  • 参議院議員 井上哲士
  • 参議院議員 たつみコータロー
  • 参議院議員 倉林明子
  • 参議院議員 大門みきし
Tweets by ohsakamiyamoto
日本共産党関連リンク
  • 日本共産党中央委員会
  • 山下よしき
  • たつみコータロー
  • 堀川あきこ
  • 倉林明子
  • 清水ただし
ページトップに戻る

日本共産党 国会議員団 近畿ブロック事務所

〒537-0025 大阪市東成区中道1-10-10ホクシンピース森ノ宮102号  TEL06-6975-9111 FAX06-6975-9115

Copyright (C) Takeshi-Miyamoto Official Website. All Rights Reserved.