宮本たけし 日本共産党衆議院議員

お問い合わせ

  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • ホーム
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 国会質問データ
  • 宣伝素材ダウンロード
  • お問い合わせ

活動報告

  • 2018年12月01日
    [ 活動報告 ]

    2018年11月21日 衆院国交委員会 原発ゼロ 政治決断を

    原発ゼロ 政治決断を

    宮本岳志氏 洋上風力発電法案可決

    写真

    (写真)質問する宮本岳志議員=21日、衆院国交委

     衆院国土交通委員会で21日、洋上風力発電の整備を促進する海洋再生エネルギー法案が全会一致で可決されました。同法案は、洋上風力発電事業の普及に向け、現在全国一律になっていない一般海域の占用ルールを規定し、事業者が参入しやすい条件を整えるものです。

     採決に先立つ質疑で日本共産党の宮本岳志議員は、漁業者との協議と調整は丁寧に行われるのかと質問。宮腰光寛内閣府海洋政策担当相は「関係者の意見を適切に伺い、協議会も活用しつつ後押しをしていきたい」と答え、漁業権買い取りなど無理やり進めるようなことは全く想定していないと述べました。

     宮本氏は、洋上風力発電の整備に伴う環境への影響について、事前のアセスだけでなく事後の調査も行うべきだと指摘。和田篤也環境省大臣官房政策立案総括審議官は、重大な環境影響が生じないよう、事後調査でも科学的データ整備に努めると述べました。

     さらに宮本氏は、日本の再生可能エネルギー比率の目標が2030年に22~24%であるのに対し、イギリス44%、中国は2015年度すでに24・1%と日本の目標を上回っていることを紹介し、日本の目標は低すぎると批判。原発政策を改めないからであり、洋上風力発電を進めるために原発ゼロの政治決断をすべきだと主張しました。(しんぶん赤旗日刊11/28付けより転載)

    • ツイート
コンテンツメニュー
  • 活動報告
日本共産党ポスター Change 希望をあなたと共に
宮本たけしのムービー。映像がご覧いただけます
  • 日本共産党 中央委員会
  • 衆議院議員 こくた恵二
  • 衆議院議員 清水ただし
  • 衆議院議員 堀内照文
  • 参議院議員 山下よしき
  • 参議院議員 市田忠義
  • 参議院議員 井上哲士
  • 参議院議員 たつみコータロー
  • 参議院議員 倉林明子
  • 参議院議員 大門みきし
Tweets by ohsakamiyamoto
日本共産党関連リンク
  • 日本共産党中央委員会
  • 山下よしき
  • たつみコータロー
  • 堀川あきこ
  • 倉林明子
  • 清水ただし
ページトップに戻る

日本共産党 国会議員団 近畿ブロック事務所

〒537-0025 大阪市東成区中道1-10-10ホクシンピース森ノ宮102号  TEL06-6975-9111 FAX06-6975-9115

Copyright (C) Takeshi-Miyamoto Official Website. All Rights Reserved.