
5日は、堺市堺区後援会「新春のつどい」と泉大津後援会「新春のつどい」に参加しました。どちらの会場もいっぱいの参加で、国会報告と歴史的な党大会の報告に大きな拍手がわいていました。明日から始まる国会論戦準備のため、すぐに上… » 続きを読む
5日は、堺市堺区後援会「新春のつどい」と泉大津後援会「新春のつどい」に参加しました。どちらの会場もいっぱいの参加で、国会報告と歴史的な党大会の報告に大きな拍手がわいていました。明日から始まる国会論戦準備のため、すぐに上… » 続きを読む
28日、和歌山県海南市で行われた「第27回党大会報告会」で、歴史的な党大会について報告を行いました。当日は、代議員として参加した橋爪美恵子市議も参加し報告しました。 翌29日は、農民組合大阪府連合会「第59回大会」で… » 続きを読む
自民党政治の転換訴え 大分・宇佐 宮本岳志議員迎えつどい (写真)声援に応える宮本衆院議員(左から2人目)、大塚衆院3区予定候補(その右)と用松(右端)、今石(左端)の両市議=22日、大分県宇佐市 大分県の日本共産… » 続きを読む
9日は、茨木市の「成人祭」宣伝を山元たけし大阪9区候補、茨木市議選(1/15告示・22投票)の朝田みつる(現職)、大嶺さやか(現職)、あさとう雅志(新人)各候補も参加しました。 午後は、堺市で行われる堺市民連合「堺から… » 続きを読む
8日は、和歌山・湯浅町で開かれた「新春のつどい」に参加しました。力強い津軽三味線の演奏でスタートした「新春のつどい」には、冷たい雨の降る中を会場いっぱいに集まってくれました。衆議院和歌山3区予定候補のくすもと文郎氏も参… » 続きを読む
7日は、大阪市内で開かれた生協労連の「新春旗開き」に参加し、新年のごあいさつをさせていただきました。「政治は変えられる」「変えるのは自分たちだ」と確信に満ちた集会でした。すぐに、和歌山市へ移動し、和歌山県地評の「新春旗… » 続きを読む
4日は、大阪市内で開かれた大阪自治労連「旗びらき」に参加しました。清水・辰巳両議員も参加し、清水ただし衆議院議員があいさつをしました。
例年、後援会のみなさんとご一緒している、「元旦宣伝」参加しました。午前零時に大阪中央区にある玉造稲荷神社、高津宮神社、10時からは、清水ただし衆議院議員、辰巳孝太郎参議院議員、わたなべ結衆議院3区予定候補らと住吉大社、… » 続きを読む
28日は、近鉄滝谷不動駅前の毎年恒例の「しまい不動宣伝」に地元の富田林市会議員団と一緒に参加しました。顔なじみの露天の皆さんとあいさつを交わしました。今年も最後、あとは大阪中央区の玉造神社と高津の宮での年越し宣伝を残す… » 続きを読む
23日は、来年1月22日告示・1月29日投票でたたかわれる、滋賀県・高島市議選勝利「後援会決起集会」に参加しました。 定数が2減らされ、18議席となる中、国の悪政持ち込みと対決、ストップさせるなど大きな仕事をしてきた… » 続きを読む