
4日、10/25に続いて、同じ台風21号で犠牲者のでた和歌山・紀の川市の災害現場を調査しました。内水氾濫被害の多かった貴志川町丸栖地域、調月(つかつき)地域等で被災者の方から聞き取りを行いました。丸栖地域… » 続きを読む
4日、10/25に続いて、同じ台風21号で犠牲者のでた和歌山・紀の川市の災害現場を調査しました。内水氾濫被害の多かった貴志川町丸栖地域、調月(つかつき)地域等で被災者の方から聞き取りを行いました。丸栖地域… » 続きを読む
25日、22日の台風21号で犠牲者が出た現場を、辰巳孝太郎参議院議員、岸和田市議団と一緒に調査しました。土砂の堆積などがそのままで、さらなる被害が懸念されます。
10日、「岸和田民主市政の会」が自主的に支援する、しぎ芳則市長再選を目指す総決起集会に参加し、情勢報告を行いました。「この10年間は、大阪をこわし府民のいのちとくらしを切り捨てる、異質の危険を持った維新政治とのたたかいだ… » 続きを読む
近畿2府4県を、ちからいっぱい訴え駆け巡りました。10/10の大阪をスタートにすべての府県で「比例は日本共産党に」と訴えました。演説スポットでの激励が相次ぎ、疲れも忘れて訴え続けました。明日一日、大阪・堺市を駆け巡りま… » 続きを読む
近畿比例5氏 そろい踏み わたなべ・堀内・清水・宮本・こくた 各氏訴え 解散・総選挙に追い込もう 国政私物化、憲法破壊の安倍政権を解散・総選挙に追い込み、日本共産党の近畿比例180万票獲得・5議席以上を実現し、小選挙区… » 続きを読む
14日は、JR環状線「京橋駅・南口」で開かれた「第63回京橋駅空襲被災者慰霊祭」に参列しました。あと一日で終戦という日に米国軍の1トン爆弾によって、500人以上の多くの犠牲者が出ました。 午後からは、京阪京橋駅コンコ… » 続きを読む
30日、うだるような暑さの京都で初めて近畿ブロック比例候補が勢揃いして街頭宣伝を行いました。倉林明子参議院議員の司会で、5人は安倍自公政治の行き詰まりは深刻だ。衆議院の「早期解散で真意を問え」と訴えました。  … » 続きを読む
29日、京都市内で開かれた「日本社会と子供の未来を語るつどい」に参加しました。当日は、京都市内の教職員30人あまりが参加しました。宮本議員は、国会で最初に追求をした「森友学園問題」を中心に報告をおこないました。26日夜、… » 続きを読む
核兵器禁止条約が採択 ついに歴史動いた 核なき世界へ新たなスタート 国連会議に参加 志位和夫委員長に聞く 2017年7月16日「しんぶん赤旗」日曜版 人類史上初めて、核兵器を違法化する核兵器禁止条約が、ニューヨークの国… » 続きを読む
15日は、阪南市で開かれた「つどい」に参加しました。当日は、今年9月に行われる阪南市会議員選挙で、古家美保市会議員の後を継いで立候補を予定している、河合まゆみさんも参加し決意を述べました。 16日は、神戸市東灘区で開… » 続きを読む