国会質問データ
-
- 2014年04月02日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-文部科学委員会-9号 平成26年04月02日
- 著作権法 参考人質疑
-
- 2014年03月26日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-文部科学委員会-7号 平成26年03月26日
- 教科書無償措置法 政治の介入による事実上の国定教科書化への道は許されない・反対討論
-
- 2014年03月19日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-文部科学委員会-6号 平成26年03月19日(動画あり)
- 一般質問・奨学金返済の問題について 政府参考人「延滞金は奨学金の学資には充てられない」 あまりにも酷い代位弁済
-
- 2014年03月12日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-文部科学委員会-5号 平成26年03月12日(動画あり)
- 私立学校法 堀越学園は理事長の暴走で破たんした、自主性、自律性の最大の保証ともいうべき民主的な内部チェックの体制をどうつくるかを考えないといけない 反対討論
-
- 2014年02月28日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-本会議-7号 平成26年02月28日(動画あり)
- 消費税増税やめ所得増やす政策を
-
- 2014年02月28日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-予算委員会-15号 平成26年02月28日
- 2014年度予算三案を撤回の上編成替えを求める動議と反対討論
-
- 2014年02月26日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-予算委員会第四分科会-1号 平成26年02月26日
- 若草山モノレール問題で質問 政府参考人「名勝としての価値が保存される必要がある」文科大臣「(その通りに)対応するのが適切である」
-
- 2014年02月25日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-予算委員会公聴会-1号 平成26年02月25日(動画あり)
- 公述人「賃上げ必要」
-
- 2014年02月24日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-予算委員会-13号 平成26年02月24日
- 公述人「(鹿児島は川内原発から再生エネルギーへと)転換をすることがエネルギー問題でも最良の道」
-
- 2014年02月17日
- [ 国会質問データ ]
186-衆-予算委員会-9号 平成26年02月17日(動画あり)
- 大学の奨学金は給付制に~自民党も2012年総選挙公約では奨学金を給付制にすると掲げていたことを指摘~